月別アーカイブ: 2024年12月

2024年入試問題 印象に残った問題 ベスト10

ベスト10といっても、編集者が勝手に決めたので、順番はあまり気にしないでください。
早稲田実業の統計や聖光学院のグラフなどは、新傾向と呼べるかもしれません。
立体の切断に関する問題が増えていて、なかなか頭をひねる問題が多かったと思います。

1位の桜蔭の平面図形はできあがったときの図形が美しく、なかなか見事でした。

第1位 桜蔭 平面図形 10月3日の問題
第2位 筑波大駒場 立体図形 9月13日の問題
第3位 武蔵 場合の数 3月31日の問題
第4位 麻布 規則性 3月21日の問題
第5位 聖光学院 比と割合 6月21日の問題
第6位 洗足学園 速さ 7月29日の問題
第7位 慶應普通部 平面図形 3月11日の問題
第8位 早稲田実業 文章題 4月6日の問題
第9位 開成 比と割合 3月9日の問題
第10位 栄光学園 立体図形 11月8日の問題

まだまだありますが、それぞれの学校が創意工夫をこらしていて、勉強になりました。

12月18日の問題

立体図形の問題です。

問題用紙

解説と解答

この問題の解説動画はこちらから
<

「映像教材、これでわかる比と図形」(田中貴)


フリーダムオンラインのオンライン個別指導「個別ワークス」で、学校別対策を充実させてください。
詳しくはこちらから
https://freedomsg.net/kobetsu.html


自分でドンドン進める

中学受験専用 統合学習環境

本サイトについて

2011年の東日本大震災から1年を経過した時期に、オンラインでの中学受験の算数塾をスタートさせました。

12年間やってまいりましたが、サイトが閉鎖するそうなので、新たにサイトを作り直すことになりました。

無事全部の問題を移行しましたので、算数の実力アップに役立ててください。

すでに2400題以上の問題が収録されていますので、いろいろな機能をつけていきたいと思います。

まず第1弾で、「日々の演習」機能をつけました。

フォームに例えば「4月12日の問題」と入力して検索するとおよそ5問の問題が抽出されます。

毎日やる、偶数日にやる、5の倍数の日にやる、自分でペースを決めて練習してください。

今後とも、どうぞよろしくお願いします。