入試問題から重要な問題を練習します。第4回 比と割合編です。
算数が嫌いな子(1)
算数は、合格者平均と全体の平均のかい離が一番大きくなる科目なので、受験では算数が強い子が有利になりやすい、とされます。したがって、私自身も算数の勉強を中心に組み立てることをお薦めしているわけですが、算数を勉強しなさい、と言ってもなかなかやらない子がいます。
「算数がきらい」
算数頻出問題ノート(3)
入試問題から重要な問題を練習します。第3回 速さ編です。
正解率が上がると時間が間に合うようになる
時間が足りないというので、焦って解いていき、さらにボロボロになる、というのは時々聞く話です。
算数頻出問題ノート(2)
入試問題から重要な問題を練習します。第2回 図形編です。
頻出問題ノート(1)
入試問題から重要な問題を練習します。第1回 数の性質です。