模擬試験は会場を変えれば、全く知らない子どもたちといっしょに試験を受けるようにすることができるでしょう。これは大事なことだと思います。
学習法
これは本当に必要なのか?
別に盲信している、というわけではないのでしょうが、やはり我が子を良い学校に入れたいと熱望する保護者層はおられるわけで、その層に対して塾は割と煽る傾向があるのです。 例えば、某塾の小学校1、2年生のコースというのは、正規の … 続きを読む
仕上げたという感覚を持たせる
夏休みが終わるまであと10日ほど。もっと早く終わるところもあるでしょうが、やはりここで「充実感」を味わう必要があると思うのです。
なるべく早く自分で勉強するように仕向ける
この間、いろいろなことをお話してきましたが、中学受験で最も大事なこと、それは子どもが自分で勉強することです。
6年生秋の学習のポイント
いろいろやらないといけない6年生の2学期。でも実はシンプルにまとめられます。