算数のテストで注意することをまとめてみました。入試のときにやればいいんだ、というわけにはいきません。日ごろから練習するから、正答率が上がるのです。これからの時間でできるようになりますから、しっかり練習してほしいと思います。
受験テクニック
オンラインで記述添削
国語は記述の問題があると、なるべくその答案をお父さん、お母さんにメールで送ってもらっています。
学校別特訓のある教室も考慮した方が良い
自分の教室で学校別特訓があれば、それが一番良いでしょう。
親のコーチングの課題(2)
コーチングというと、「子どもに勉強を教えなければいけない」と考えられる方が多いようです。コーチングは子どもに勉強を教えることではありません。
「子どもの可能性をフルに引き出す」ということが目的です。
反抗期ー親のコーチングの課題(1)
中学受験は高校受験や大学受験と違い、やはり親が上手にかかわっていくことが成果をあげる意味で重要です。
正解率が上がると時間が間に合うようになる
時間が足りないというので、焦って解いていき、さらにボロボロになる、というのは時々聞く話です。