コンテンツへスキップ
邦学館パパママクラブ

邦学館パパママクラブ

  • ホーム
  • 邦学館パパママクラブについて
  • 会員ページ
  • 会員ログイン
  • 会社概要
  • 入会申し込み
  • 特定商取引法に基づく表示
  • お問い合わせ

受験テクニック

ミスが起きやすい瞬間

2025年10月19日 by editmaster

ミスが出るタイミングはいろいろあります。

続きを読む

カテゴリー 受験テクニック

同じ過去問をもう一度解くべきか?

2025年10月18日 by editmaster

この時期、第一志望や第二志望の学校の過去問は結構解いてきたという子も出てきているでしょう。

続きを読む

カテゴリー 受験テクニック

問題をなぜ読み切れないか?

2025年10月17日 by editmaster

子どもたちはいろいろミスをやります。

続きを読む

カテゴリー 受験テクニック

答えが出たと思ったら

2025年10月16日 by editmaster

算数の問題を解いていて、最後に間違える子、というのがいます。

続きを読む

カテゴリー 受験テクニック

親の定位置

2025年10月15日 by editmaster

もう入試まで時間がないのに、なんでやらないんだろう?

続きを読む

カテゴリー 受験テクニック

摸擬試験のやり直し

2025年10月13日 by editmaster

模擬試験は、本人がそれなりにパワーをかけて解いた問題ですから、さらに勉強の材料として使えば効果がさらにアップします。

続きを読む

カテゴリー 受験テクニック

差が開く問題

2025年10月12日 by editmaster

試験中、気持ちはどうしても難しい問題をなんとかしようという方に向きます。

続きを読む

カテゴリー 受験テクニック

複数のシナリオを考える

2025年10月11日 by editmaster

子どもたちはがんばって、第一志望合格を狙っていますが、受験はいろいろなことがある。

続きを読む

カテゴリー 受験テクニック

本文を読むな、は間違い

2025年10月10日 by editmaster

近年、理科も社会も問題文が長くなっています。

続きを読む

カテゴリー 受験テクニック

速さを得意にするには

2025年10月9日 by editmaster

速さが不得意という子が案外多いものです。

続きを読む

カテゴリー 受験テクニック
過去の投稿
新しい投稿
← 前へ ページ1 ページ2 ページ3 次 →

最近の投稿

  • 湿度に気をつける
  • 伸ばそうとする学校、待とうとする学校
  • 子どもががんばることが大事
  • 出題者の狙いを考える
  • 手を広げない

シリーズ一覧

  • 3年生以前
  • 4年生
  • 5年生
  • 6年生前半
  • 6年生後半
  • 中学受験、あんな子、こんな子
  • 中学受験、あんな学校、こんな学校
  • 中学受験、あんな親、こんな親
  • 動画教材
    • これでわかるシリーズ 理科
      • これでわかる力のつりあい
      • これでわかる水溶液
      • これでわかる電気
    • これでわかるシリーズ 算数
      • これでわかる場合の数
      • これでわかる数の性質
      • これでわかる比と図形
      • これでわかる比と速さ
  • 理科 知識のまとめ
  • 算数錬成問題シリーズ
  • 算数頻出問題ノート
© 2025 邦学館パパママクラブ • Built with GeneratePress